水車家
★手作りの味を追い求め変わらぬ味を伝えます。
手打ちそば専門店として地元産玄そばを石臼挽きで自家製粉した香り豊かな手打ちそばです。
特にそば粉100%で打つ生粉打ちそばのなめらかな食感と抜群の風味は、大方のそば通に確信をもっておすすめ出来る自慢の一品でございます。
水車家:DATA | |
住所 | 〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義小沢4850 |
電話 | 0264-22-3045 |
FAX | 0264-22-3104 |
URL | http://www.suishaya.ecnet.jp |
営業 | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
業種 | 信州そば店、そば店 |
アクセス | (最寄駅) ○JR中央本線・木曽福島駅タクシーで7分 (その他) 国道19号線沿木曽駒高原C.C入口前 |
お役立ち情報 | とびっきりの美味しさが揃いました。これが水車家イチ押しの人気メニュー! ざるそば・・2枚重ねで一人前。自家製粉したそば粉を手打ちで仕上げています。 はたごそば・・具は十種類、味噌は4種類をブレンドした温かい味噌汁につけていただきます。 自家製にしんそば・・長時間かけて煮込んだにしんの棒炊きがまるまるのってます。 きのこぶっかけそば・・冷たいおそばに薬味と信州産猪口きのこがあってびっくりするうまさ。 |
水車家の地図
水車家の詳細をご紹介!
■取扱商品・サービス内容事業概要など
そば街道 旅籠そば 水車家
手打そば専門店として地元産玄そばを石臼挽きで自家製粉にした香り豊かな手打ちそばです。
生粉打ちそばを始め、ざるそば、ぶっかけそば、そばがき、そば寿し、馬さし、季節の山菜料理などメニューも豊富で会食に便利です。広い店内やきれいなトイレは旅の途中で疲れを癒すのに最適です。
お祝い、御法事など慶弔のご案内承ります。
■料理の種類など
○そば 日本料理 一品料理
・ざるそば・・1050円
・はたごそば・・1570円
・きのこぶっかけそば・・1050円
・自家製にしんそば・・1050円
・おろしぶっかけそば・・950円
・すんきそば・・900円
・かきたてのそばがき・・840円
・そばまんまる焼き・・840円
・信州名物馬刺し・・840円
◇そば湯サービス◇
濃厚で栄養満点のそば湯
つけそば以外のお客様にも味わっていただきたいと思います。
ひと声お声をかけてください。
■旅のお土産に香り豊かな信州そばの味わいをどうぞ
・手打ちそば・・1人前、つゆ付 800円
2人前から承ります
フレッシュな美味しさ! その場で打ったできたてのおそばをお土産に!
・半生そば・・4人前、つゆ付 800円
生そばの風味 生そばの風味を生かして、日持ちする半生に仕上げました。
・特製乾麺(七割そば)・・4人前 900円
めったに食べられない逸品。
なんと、そば粉を7割も加えた特製乾麺です。
茹でるとまるで生そばのような味わい。
・そば粉・・500g800円
挽きたてです。
スポンサー広告
ネットショップ広告
日本蕎麦ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 蕎麦の語源
もともと蕎麦という植物は、タデ科の一年生作物のことです。その実を、石臼などで細かく砕いてひいて粉状にしたものがそば粉です。さらにそれに水分を加えて、練って、長くのばして、細く切ったものが、現在食べ物としての日本蕎麦ということになります。 その蕎麦の語源としては、かたわら、横と言った意味の側からではなくて、とがったものやものの角を表す稜(音読みリョウ、訓読みかど)から来ているといわれています。これは、植物としての蕎麦の実が、三角卵形をしているところからです。このようにとがった
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。