もとき/開智店
原そばを30%まで磨いてつくる名物「吟醸そば」は正に絶品!
蕎麦をうって三十数余年。日ごと、蕎麦と喧嘩してまいりましたがやっとこの頃、蕎麦からの話しかけが聞こえるようになりました。これも肩肘はらず自然に、そばを愛することができるようになったからでしょうか。信州・松本の四季と「もとき」の蕎麦を心ゆくまでご賞味下さい。
もとき/開智店:DATA | |
住所 | 〒390-0876 長野県松本市開智2丁目2-32 |
電話 | 0263-36-3410 |
FAX | 0263-36-3410 |
URL | http://www.geocities.jp/motoki_soba/ |
営業 | |
駐車場 | 10台 駐車料金 無料 |
業種 | 信州そば店、そば店 |
アクセス | (最寄駅) ○JR線・松本駅・正面出口徒歩15分 (車) ○長野自動車道/松本ICから15分 (その他) 国宝松本城より徒歩2分 |
お役立ち情報 | ☆地元産の玄そばを30%まで磨き、芯の部分だけを使う『吟醸そば』が自慢!! ☆個室もあるのでのんびりゆっくりおそばを堪能できます。 |
もとき/開智店の地図
もとき/開智店の詳細をご紹介!
地元産の玄そばを30%まで磨き、芯の部分だけを使う『吟醸そば』が自慢。
透明感のあるそばは、つや・歯ごたえ・風味のすべてにおいてそば通をうならせる美味しさで、県内外を問わずファンも多い。
開智店周辺には、松本城や旧開智学校など、松本市の主要観光スポットも多く便利です。
支店として東京、千代田区内幸町の日本プレスセンタービル地下1階に、日比谷店をオープンし、首都圏のお客様にも松本の『吟醸そば』をお楽しみいただける様になりました。開智店に日比谷店の割引券がございますので、是非ご利用下さい。
【そば処もとき おしながき】
・吟醸ざるそば 1,300円
・吟醸もりそば 1,200円
・吟醸天さるそば 2,200円
・吟醸天ぷらそば 1,200円
・吟醸ざる天そば 1,850円(ざる1枚と天ぷらそば)
・吟醸もり天そば 1800円(もり1枚と天ぷらそば)
☆おそばのほかに・・・
・天ぷら盛合わせ 900円
・きのこ 300円
・ひたし豆 300円
・お漬物 400円
・ビール 700円
・お酒 400円
※おそばの苦手な方に天丼作れます(予約)
※夜は3,000円位の(そば付き)料理出来ます(予約)
スポンサー広告
ネットショップ広告
日本蕎麦ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 雅樂家天川店 群馬県前橋市天川原町1丁目21−1 電話027-221-1520
- 源泉自噴泉湯宿蔵毘 大分県由布市湯布院町川上442−21 電話0977-84-5355
- 越前屋そば店 長野県木曽郡上松町大字小川見帰2379 電話0264-52-2081
- 久木野そば研修センター・そば道場 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰149−1 電話0967-67-0507
今日のお勧め記事 ⇒ 世界の蕎麦
日本蕎麦が日本で食べられる独特の料理というのは誰しも納得するでしょうが、そば粉を使った料理は世界に存在します。今はその料理までも広義の日本蕎麦料理と呼ぶとすれば、蕎麦料理は世界にあることになります。 たとえば、イタリアのミラノの北に位置するヴァルテッリーナ地方ではそば粉を使った料理というものが存在します。それは、そば粉で作るひも皮状のパスタ料理であるピッツオッケリというものです。メンは幅広で、長さは短めのもので、日本のそばとよく似た色と味をしています。 そば粉8に小麦粉2ほ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。