白馬70
八方尾根国際ゲレンデリフト乗場まで徒歩5分のペンション
“愛を育むスキーリゾート”
“友情を深めるスキーリゾート”
“家族の絆を確かめるスキーリゾート”
信州そばと季節のオリジナル料理で、心ゆくまでゆっくりとおくつろぎ頂けます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
白馬70:DATA | |
住所 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城八方4687 |
電話 | 0261-72-2058 |
FAX | 0261-72-2703 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 10台 駐車料金 無料 |
業種 | 飲食店、郷土料理店、山菜料理店、信州そば店、そば店、鍋料理店、日本料理店、ペンション、みやげ品店、リゾートペンション、和食レストラン、和風居酒屋 |
アクセス | (最寄駅) ○JR大糸線・白馬駅タクシー6分 (バス) ○バスターミナル和田野ビジターセンター停留所・徒歩1分 (車) ○長野道 豊科ICから約1時間 ○長野ICからオリンピック道路約1時間 (その他) 観光ツアーバスターミナルより徒歩1分 |
お役立ち情報 | ■八方尾根スキー白馬70冬季ご予約承ります。 ■八方尾根国際ゲレンデリフト乗場まで徒歩5分と近いです。 ■白馬村内かけ湯温泉が10箇所有り、天然温泉も楽しめます。 |
白馬70の地図
白馬70の詳細をご紹介!
■1970年にオープンの伝統あるペンションです。
■オリンピック滑降競技のファイナル置点の国際ゲレンデまで、徒歩5分のところにあります。
■お部屋は和室・洋室の他に、スキーヤーズベット(1室4人部屋・各ベッドごとに仕切り有り)¥7,500(1人)がございますので、お一人様でもお気軽にご利用して頂けます。
■ツインのお部屋には、ユニバスが付いております。
■ご宿泊以外のお客様でも、信州そばをお召し上がれますので、どうぞご利用下さいませ。
■冬は、八方尾根・北アルプス大パノラマアルペンスキーを満喫。春は、高山植物や、福寿草、水バショウなどの野生群落の花が楽しめます。夏は、テニス・サイクリング・北アルプスへの登山・仁科三湖巡りが北アルプスのグリーンの風の中で楽しめます。秋は、北アルプスを彩る、紅・黄・緑の三段紅葉は、特に素晴らしい景色として、観光客を楽しませてくれます。
スポンサー広告
ネットショップ広告
日本蕎麦ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 雅樂家天川店 群馬県前橋市天川原町1丁目21−1 電話027-221-1520
- 源泉自噴泉湯宿蔵毘 大分県由布市湯布院町川上442−21 電話0977-84-5355
- 越前屋そば店 長野県木曽郡上松町大字小川見帰2379 電話0264-52-2081
- 久木野そば研修センター・そば道場 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰149−1 電話0967-67-0507
今日のお勧め記事 ⇒ 九州地方の日本蕎麦
九州の蕎麦はどんなものが有名でしょうか。九州ではうどんを食べる文化の方が強力なため、蕎麦を専門に食するような地域はそう多くはありません。蕎麦という植物が、高冷地を好むこともあって、比較的気候が温暖な九州地方ではあまり蕎麦を育てて食べるということをしてこなかったためでしょう。 その九州地方の中では、福岡県の弁城蕎麦というものがあって、福智町で作られていますが、平成8年にこの地域で農業活性化を目指したプロジェクトのもとに、本格的な蕎麦栽培に取り組んできています。そうしてできあが
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。