今昔庵
築120年←古民家のお食事処■日本料理■手打ちそば■会席料理
『昔、昔あるところに・・・今昔庵がありました。』昔ながらの旧家で田舎風の味わいを堪能しつつ・・・会席膳でまた、のんびり。料理は自家製の野菜が中心になっており、無理な味付けは一切しておりません。またこれも、今昔庵の味付けです。
今昔庵:DATA | |
住所 | 〒989-2471 宮城県岩沼市小川字神田町22 |
電話 | 0223-23-6282 |
FAX | 0223-23-6282 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 飲食店、創作料理店、そば店、日本料理店 |
アクセス | (最寄駅) ○JR線・岩沼駅車で10分 (その他) 築120年の風格ある民家(岩沼駅から送迎可) |
お役立ち情報 |
今昔庵の地図
今昔庵の詳細をご紹介!
★“今”と“昔”の織りなす庵で旬満載の膳を食す。
=『五穀膳』=
岩沼市の田園地帯に平成14年5月「亀縞の郷今昔庵」がオープン。
二面の田畑、風景を遮る物もなく、静寂の中に凛然と立つ古民家を、現代に和のレストランとして
再生しました。
店内に一歩足を入れた瞬間、なつかしくもほのぼのとした空気が満ちているのが感じられます。
この家には二つの囲炉裏があり、その灰も100年を経ているもの。
このように長い時間に育まれた空間で料理を食してもらう、そのために常に“健康”と“癒し”を念頭に
おいた料理、おもてなしを心がけています。
ここは朝採り野菜が毎日入手できる環境にあります。
雑穀も本場岩手県二戸市から厳選したもの、さらに穴子も活穴子を調理します。
この料理人としてのこだわりを集約したのが“五穀膳”。
絶妙な味付け、素材のよさを活かしきった料理はシニア世代に人気絶大。
そして手打ちした二八そば、コシのある風味豊かなそばは、他県のリピーターも多い逸品です。
◆お品書き
≪五穀膳≫ (料理とめし、汁)
竹取 1050円
松風 1575円
岩蝉 2100円
≪そば≫ ※そば大盛は420円増
もりそば 840円
冷しとろろそば 1050円
鴨南せいろ 1260円
穴子せいろ 1260円
そば好(そば替えあり) 2100円
≪会席膳≫要予約 (料理と食事付き)
桐壺 3150円
浮舟 5250円
初音 8400円
葵 10500円
(消費税込みの価格です)
●披露宴・結納・法事などの各種催事も承っております。その他会合・食事会などにもご利用ください。
スポンサー広告
ネットショップ広告
日本蕎麦ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 蕎麦湯について
蕎麦屋さんにいくと、蕎麦湯が出てくることがあります。手打ち蕎麦のお店では、必ずというほど出てきます。釜にある茹で湯をそのまま出すお店もあれば、蕎麦湯専用に別に用意しているお店もあります。 釜の茹で湯を出す場合には、開店直後は薄いのですが、客が入るに従い段々濃くなります。そのため、開店直後で薄い時は、少しそば粉を入れて濃くしてくれるお店もあるようです。蕎麦湯専用にそば粉を溶き、とろーっとした蕎麦湯を出すお店もあります。では、蕎麦湯の飲み方はどうしたら良いのでしょうか? 蕎麦通
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。